カテゴリー:菌・ウイルス
-
早くも流行の兆し、ココアでインフルエンザ予防|ココアのさらなる健康パワーが凄い!
2016.11.20
詳細を見る今年もインフルエンザの季節が近づいて来ました。毎年、予防摂取を受けているおかげか8年前を最後に罹っていませんが、やはりこの時期はマスクが欠かせません。 「備えあれば憂いなし」です…
-
天然のお薬、「エルダーフラワー」が凄い!|万能ハーブをコーディアル、お茶、ジャムで食す
2016.6.17
詳細を見る前回、「スーパーフルーツ「エルダーベリー」の抗酸化力が凄い|特許技術で健康増進!」で紹介したエルダーベリーですが、抗酸化力の強いアントシアニンが豊富で、めちゃめちゃ凄いスーパーフル…
-
スーパーフルーツ「エルダーベリー」の抗酸化力が凄い|特許技術で健康増進!
2016.5.29
詳細を見る海外では風邪の予防対策に優れている食べ物として有名な「エルダーベリー」ですが、みなさんご存じでしょうか?果実のベリー種で、ブルーベリーの5倍、クランベリーの8倍のアントシアニンを含…
-
過敏性肺炎 「夏型過敏性肺炎」 |治療も予防も、カビ退治
2016.3.18
詳細を見る前回、「家族がマイコプラズマ肺炎になったとき|誰でもかかる病気です」でマイコプラズマ肺炎について紹介しましたが、今日は過敏性肺炎、その中でも「夏型過敏性肺炎」について紹介します。夏…
-
菌・ウイルス関連記事 まるわかりガイド | 目次
2016.3.13
詳細を見る当ブログサイトで、菌・ウイルスに関連する記事が人気で多くの方に訪問して頂いております。そこで、関連記事に素早くアクセスして頂けるように、このページを作成しました。 ※このページは…
-
家族がマイコプラズマ肺炎になったとき|誰でもかかる病気です
2016.3.12
詳細を見る知人が、肺炎にかかりまさした。 季節的に、肺炎か~。 と思いましたが、どうやらマイコプラズマ肺炎だったようです。マイコプラズマ肺炎は一年中かかる病気だそうで、高齢だった知人は一週…
-
水虫が治る!骨密度アップ! 紅茶に隠された健康効果|紅茶が凄いワケ8個を紹介
2015.2.1
詳細を見る最近、3歳の娘が紅茶を飲み始めました。ママとお姉ちゃんの影響だと思いますが、やたらと欲しがります。3歳児が、紅茶!あまり、イメージが湧きませんが、世界中で消費されるお茶の約8割が紅…
-
RSウイルスがインフルエンザより怖いわけ!|乳幼児・高齢者が危ない
2014.12.1
詳細を見る気温が下がるこれからの季節、気をつけなければいけないことが沢山あります。前回は「寒冷アレルギー」について、前々回は「ノロウイルス」について紹介しましたが、今日は「RSウイルス」につ…
-
ノロウイルスの基礎知識|冬が来るまでに知っておくべきポイント
2014.11.9
詳細を見るそろそろ風が冷たい季節になって来ましたね。これから気をつけなければならないのがノロウイルスです。ノロウイルスはウイルス性食中毒の原因物質のひとつであり、また感染性胃腸炎の原因物質の…
-
腸管出血性大腸菌O157の特徴|家族が感染したら~注意すること
2014.6.1
詳細を見る前回、「O157増加中!食中毒の危険が迫る|家庭でできる予防法」を紹介しました。 今年は昨年の2倍のペースでO157が増加しているというニュースが流れていましたので、今日は“腸管…
-
O157増加中!食中毒の危険が迫る|家庭でできる予防法
2014.5.28
詳細を見る気温も上がり、そろそろ気になりはじめるのが食中毒。今年は昨年の2倍のペースでO157が増加中というニュースが流れていましたから、なおさら心配です。そこで今日は食中毒の予防法につ…
-
インフル予防に役立つ食品|乳製品(ヨーグルト、 チーズ)
2014.2.7
詳細を見る先日、めざましテレビでインフルエンザやノロウイルスに効果のある食べ物で ナチュラルチーズが紹介されていました。 インフルエンザ、ノロウイルスの予防・症状軽減効果があるそうです。…